ブログ
ホームブログ - Magical Furniture - Page 44

2020.06.22

ある種のロマン

  前回のブログで書いた大きな天板を支える土台の部分を製作して、テーブルが完成しました。 テーブルという家具の場合はデザインの色をこの土台部分で出すことが多いと思います。 天板でも形とか、素材とか、縁の形状なん … 続きはこちら


2020.06.15

いい天板ができました。

梅雨に入ってジメジメと湿気の高い日が続きますね。 気温が高いのは平気なんですが、湿度が高いのは体力的に苦手です。 木の加工にももひとつな時期です。   いまはタモ材でテーブルを作っています。 幅240cm ×  … 続きはこちら


2020.06.08

技術の開発から成熟までを

いま竹中大工道具館で開催されているアアルト展を見にいきました。 大工道具館らしく、曲げ木という技術にスポット当てた展示内容で、小さなスペースながら見応えのある、いい展示でした。 展示のパーテーションのうねうねと波打つ壁は … 続きはこちら


2020.06.02

「韓国にはこういう家具はない。いいアイデアだ。」

大きな食器棚を作りました。 幅180cm、高さ210cmあります。 作っていて仮組みした時に目の前に壁のように立ち上がった姿は迫力がありました。   マジカルファニチャーのショールームに展示しているオリジナルの … 続きはこちら


2020.05.30

通常営業に戻しました。

  暑くなってきて、梅雨入りもそろそろかな。 今年の夏の暑さはどんなだろうか、できればほどほどにしてもらいたいものです。   新しい生活様式っていうのが常識になるかはわかりませんが、少しづつ昔のように … 続きはこちら