ブログ
ホーム
ブログ - Magical Furniture - Page 70
2018.05.09
昨年の7月にマジカルファニチャーのすぐ裏にゲストハウスができました。 できるまでは「神戸の王子公園に人が泊まりに来るのか?」と少々の疑問をもって工事を見ていましたが、オープンしてみると国内外、アジア欧米問わずにいろんな地 … 続きはこちら
2018.05.03
家具に『動く』という要素をつけるなら、金具は重要です。 今回は折りたたみのデスクを作っています。 木は磨耗するし、伸縮もすれば、反ったりします。 作った時は調子が良くても、5年後はどうかは不安があります。 金具だと磨耗も … 続きはこちら
2018.04.26
阪急電車の高架下の空き区画、そこで1本ひょろっと生えている木があります。 毎年、晩秋になる前に葉を落として、冬の間の姿を見ると「ついに枯れたか、、」と毎年思ってしまいますが、春になると毎年葉を茂らせる。 根のかたちがかっ … 続きはこちら
2018.04.21
先日、作っていたトータスチェアを座面のペーパーコードを編んでくれるラタン職人さんのところに持って行きました。 自分で編んでいる家具屋も多いですが、仕事を回すってことは大切だと教えられたのもあって、僕は編んでもらってます。 … 続きはこちら
2018.04.18
すごく久しぶりにオリジナルの椅子『トータスチェア』を2脚作りました。 どのくらい久しぶりかと言うと、、、、、約2年振り。 日本でしっかりした材料を使って、手を抜かず真面目に椅子を作ると、安くても5万円以上はするのが椅子で … 続きはこちら