ブログ
ホームブログ - Magical Furniture - Page 88

2016.04.07

樹齢1年

今年の1月末頃の寒波は寒かったですね。 何年も冬を越してきた丈夫な植物も寒さに耐えれなかったほどの寒さでした。 それでも春が来て冬を越した植物が元気になってきてくれて嬉しいもんです。 写真の植物は去年芽を出したナラの木、 … 続きはこちら


2016.04.03

シンプルな額縁

店では額縁に入れて絵やイラストを飾っています。 そんなに凝った額縁ではなくて、オークのまっすぐで装飾のないシンプルな額縁です。 それに入れているものも凝ったものではありません。 チケットの半券やチラシ、お土産のポストカー … 続きはこちら


2016.03.13

サーっと削れる

ただいま制作中のドアの材料です。 ロシア産 ナラ 国内挽き 天然乾燥材 いい木です。 マグロで言えば大間産本マグロのトロです。 目通りのいい柾板でサーっと削れて気持ちいいです。続きはこちら


2016.03.03

おく

よく乾燥させた木でも、一皮削った時が一番動きがあります。 だから一皮削ったら風が通るようにして1日置いときます。 それから必要寸法まで加工します。 これだけで木にも無理なく、僕も気持ち良く家具を作れます。続きはこちら


2016.02.20

モノ

日本でものづくりをしている人はたくさんいます。 普段すれ違うことは少ないかもしれないけど、展示会やクラフトフェアで会するときの密度は高い。 全国津々浦々、、こんなにもいるのかと驚くほど手を動かして作っている人は多い。 僕 … 続きはこちら